新年度です。私も事実上仕事の内容が変わってこれから大変になってしまうかも。と、いうか、「これから11時ごろまで残業することが多くなると思いますが」などと言われてモチベーションが上がるかっての。あ〜欝だ欝だ。
酒が飲める酒が飲めるぞ〜。4月は花見で酒が飲めるぞ〜。酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜。
早速大残業。
エイプリルフールなんだけど、職場でもプライベートでもなんら面白いことがなくてがっくり。今年のイギリスBBCはどうなのだろうかとか、うおっちはどうなのかといろいろあったけど、とにかく楽しんでいる時間というものはなかった。
妙な病気が蔓延していて職場の雰囲気がなんとも気だるい。いやはや。昨日は昨日でとんでもないことが起きてパニックを起こしていたんだよなぁ。いやはやかんべんな。
今日は職場の花見だそうだが、極寒地獄間違いなしなので私は行きません。
仕事の終了後、新宿TSUTAYAでCDなどを借りてくる。その後に新装なった小田急デパートの地下食品売り場で寿司を買って家路に着く。白魚の寿司は実は初めて食べるのであった。これは美味。
それから深夜の26時まで粘って東海ラジオのとらいあんぐるハート'S RADIO STAGEを聞く。CHIBAさんは電波が入らないとかで聞くのを断念。まともに聞けたのはbarubaruさんと私くらいだったようだ。
26時。確かにお三方の声が流れてくる。で、IRCで意味もなく実況なんぞをやってしまって迷惑を掛け捲ってしまったような……。ごめんなさいでし。
残業の連続でたまりにたまっていた洗濯物にけりをつける。3階も洗濯物を回したのだが、今日の天気はすごぶる悪い。しかも、日中雪混じりになっていたような??? こりゃ洗濯物は乾かないだろう。
それが終わったら、掃除……はトイレしかできなかった。トイレの掃除をサボると悲惨なこと極まりない状況になるので気をつけなくてはいけないところ。ちなみに、トイレの洗剤はサンポールが強力でいいですぞ。塩酸系の洗剤は洗浄力が強力。しかし、次亜塩素酸系の洗剤と混ざると塩素ガスが発生する。素人にはお勧めできない。
その後はひたすらWindowsXPの再インストールをした後の残務作業をやっておしまい。って、今日は1日中引きこもりやん!
スポークスマンのコメントにはとにかく爆笑。
今日は親と一緒に新橋演舞場にてスーパー歌舞伎の新・三国志III完結編を見に行くことになっている。
が、起きるのに大寝坊。午後11時からだというのに起きたのが9時半では……。起きた直後に親が我が家に到着しましたぞよ。あわただしく東銀座に向けて出発。
劇場でさらに合流。さっさと演舞場に入る。パンフレットは1500円で買う気が急速にしぼむ。と、思っていたら母さんが買ってきた(笑)。早速かっぱらって読む(非道)。
まあ、内容についてはさっぱり解説できないのだが(笑)、演出はさすが。本当に火を燃やしていたり(消防法はどのようにクリアしたんだ?)、本当に水が轟々と流れていたりと、さすが。なるほど。息もつかせぬというのはこのことか。
なんというか、今まで見ていないものを見させてもらったという感じである。また、見に行きたいものだ。
残業ばっかりやっていると頭が馬鹿になってしまいますよ! と、言うか先週が残業だらけだったためその後遺症がいまだに引きずっているんですけど……。
昼ごろ管理人さんから電話。先週末にFAXをしていた光のことについてご丁寧に教えていただきました。いや、この調子では光の開通は5月以降だのぉ。
朝どうにも起きられない。無理やり起きて飯を腹に収めてみたものの恐ろしくまずい。
それでも、何とか電車に……乗り込んでみたものの……浦安駅にてグロッキー状態に。家に引き返す。その後はおえおえ祭り。寝込んでしまったうえ、もうだめぽ。と、言うわけで緊急でお休みをもらうことになってしまった。
何だよ、体温が37.8度もあるんじゃないか。そういうこともあって、今日はほとんど死んでいた。ところで、寝床にはノートPCが置いてあって、無線LAN導入したこともあり、寝ながらいろいろと遊べるのだが、そんな気力なんて0.1‰もないのであった。
昼飯は味噌汁だけ飲んで終わり。
夕飯は仕方がなくマルエツまで買いに行くが、食べても全然おいしくないのであった。ためしに買ったグミキャンディーも味が????状態。つーか、臭い。
だめだだめだ。明日に備えてとっとと寝る寝る。
ひょっとして今日は夜中の12時まで仕事をさせられるとかというひやりとした事件があったが、さすがにそれはしなくてすんだようだ。と、いうか実際そんなことになろうものなら暴れちゃうぞ!
さて、帰宅時に蔵太平山から電話。例のにーちゃん(をぃ)から最終確認の電話だった。変更なしと伝える。って、もう制服デーを征服する日は近づいてきているのですね。
*ご利用項目* *金額* *内訳* *備考* 基本料金 2,085 基本使用量(コミコミエコノミー) 3,980 年割 -1,200 家族割 -695 「年割」または「長割」を適用後の基本使用量の25%割引 オプション利用料 2,700 ezmulti&高速パケット料金 300 パケットミドルパック定額量 2,400 通話料 0 ご利用通話料 1,496 (ご参考) Cメール送信量 2回/ 6円含む 家族割 -12 対象通話 40円の30% 無料通話料(通話料) -1,484 無料通話料は2,000円です。 パケット通信料(CDMA) 4,143 ご利用パケット通信料 23,813 ミドルパック無料通信料 -10,000 無料通信料は 10,000円です ミドルパック割引額 -9,670 超過通信料 13,813円の70% 消費税額 446 回収代行料金(税込) 96 有料情報サイト利用料(税込) 96 各情報提供会社にかわってご請求させていただきます <合計> 9,470 ご利用月数は2003年 4月で 66ヶ月目となります。 無料通話料であと516円分の通話が可能でした。
使いすぎた。誰か打ってくれ(byホムーランスレ)。
つくばエクスプレスというものがあります。さあ、いったい何の仕事をしたのやら。アナウンスだったら萌え萌え。
ところで、及川ひとみの役といったら、誰を思い浮かべるか? 鳴瀬真奈美だの野々村亜美だのを思い浮かべる前にやっぱり日野森美奈だよねっっっ。
えっ、蔵・太平山の制服デーですか? 参加者はばるばるさん、信照さん、nachiさん、中根東竜さん、うたのらいむさん、おかのまりもさん。CHIBAさんは金が無いとかでばっくれてしまった。裏切りのCHIBAだ!
ええ、楽しみました。唯たんすごくかわいかったです。でれでれ〜〜。あ、ミーナたんの制服姿があればよかったカナ? よかったカナ?
仕事のやる気がナッシング。
手を洗お〜〜〜(違)。で、ACCSに注意って何ですか、これは(笑)。
1日中マシンの構築作業を行って終わる。残業で21時まで。
ギエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
ギエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。笑った(を)。
トラブル多発。だめっぽ。
この駄洒落ネーミングセンスはさすが(笑)。
引きこもり。
引きこもり。駄目人間。
なんだか知らないが、まじかるトワラー・エンジェルラビィ☆の主題歌にはまってしまう。さすがはももーいの歌声。洗脳効果は抜群だ。
フォースフィードバック対応オナホール型コントローラー
というトンデモないものをよくも提案できるものだ(笑)。漢ですよ、漢。漢と書いて男と読むんです。
Please!の次回作はいかに!?
サイレンも妻の口も同程度だったということか。
気難しい問題が出てきてしまったようだ。
かくして、DLTのあの写真は通信用語の基礎知識でさらし者になってしまいましたとさ。あ、warezの話は書かないほうがよくありません? 平田さん。
僕、笑えなくなっちゃったよ。
監督が采配に迷えばライフライン使用可
ってのがあったりして笑えるのだが、当事者であるオリックスと横浜のファンにとってはしゃれになっていないのであった。
それにしても、横浜よ。押し出し四球でサヨナラ負けするか!?
あくまでも、残業というものは非常事態なのであって、日常的に発生させてはいけないものであると小一時間(ry。
オウム真理教の麻原被告に死刑求刑ですか? この超ウルトラスーパーボケはもう更生不可能。とっとと死刑判決出ろと言いたいところだが、来年にならんと出ないんだと。やれやれ。
連休の谷間に10時半まで残業じゃ精神が切れてしまいますです……。
あ〜あ、昨日が昨日だけに大寝坊。起きたのが朝の9時。CHIBAさんはすでにお出かけらしい。そういえば、昨日は早朝で行くとか言っていたな。最悪のレヴォへの道のりはいきなりこんなしょぼいことになったものだ。
支度や食事で遅れに遅れて、家を10時に出発。南行徳から新浦安までバスに乗ったのだが、こいつがネズミの国へ行く人が多いのかやたらと混んでいる。参った。
それにしても、行き先を申告する先払いというのはとっても変。何で整理券方式じゃないのかと疑問に思う。まさか、都内のバスの先払い方式に慣れていると整理券方式はなじまないのだろうか? でも、京成でも津田沼辺りに行くとちゃんと整理券方式だったよなぁ。
新浦安に到着。CHIBAさんに電話をかけてみたところ、「もう買い物は終わった」そうな。1時間も経たないうちに買い物は終わりましたか。そうですか。ああ、寝坊した自分を恨む。
電話をしながら新浦安駅に突撃。周りはネズミの国へ行く人でいっぱい。ネズミは殺鼠剤で……げほんごほん。
ビッグサイトに到着したのはもう正午近かった。あ〜あ。でもちゃんと買い物はしたんですよ。と、言うわけで今日の巡回先は以下の通り。
予算はこの段階で6,500円利用。
その後、CHIBAさんやnachiさんと合流して好き勝手なことをやっていた。その後池袋に移動。しかし、急遽親に呼び出されて以下日記省略(注:日記を書く気力がこの段階でなくなってしまった)。
あ〜あ、今日も横浜負けてしまったよ。と、言うわけでPart2に突入です。しかし、今度はあまり面白いネタが出てきていない風味です。
なるほど。なかなか鋭い考察がされているようで。ちなみに、アメリカ人に州の名前を答えさせたらどうなるのでしょう?
月末。ゴールデンウィークということも手伝って仕事のやる気ナッシング。
今や絶滅危惧種のブルマー。もはや史料集成としてまとめられる時代になったのか。
これって、そのままゲームタイトルだったんですね(苦笑)。エロゲでは妹ブームとはいえ、もうこうなってくると混沌としているというのか。もう私にも理解できません。妹は音夢でおなかいっぱいになったしのぉ。
OVAで発売されていたんですね(苦笑)。いや、私はいつまで経っても冗談企画だと信じて疑っていなかったものだが。
セリーグの貯金をただ1チームで背負いよって……。
順位 | チーム | 勝利数 | 負け数 | 引分け | 勝率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 叛信 | 17 | 10 | 1 | .629 | - |
2 | 厄√ | 15 | 12 | 0 | .555 | 2.0 |
3 | 虚人 | 13 | 11 | 1 | .541 | 0.5 |
4 | 宙日 | 15 | 13 | 0 | .535 | 0.0 |
5 | 広鳥 | 12 | 11 | 0 | .521 | 0.5 |
6 | 浜星 | 5 | 20 | 0 | .200 | 8.0 |
早くも逆マジックの勘定をし始めなければいけないようだ。